特別な日に食事に行くなら、表参道の○○へ!?

こんにちは!

 

けーすけです!

 

あなたは、

友人からオススメのお店を聞かれた時に

自信持ってオススメできるお店はありますか?

 

僕は、飲食業界に勤めたばかりの頃、

先輩から「どっか食べ歩きしてんの?」

と聞かれても、

 どことも答えられず固まっていました。

 

他の同僚たちは、

素敵なお店を沢山知っているのに

自分だけがお店を紹介できない。

 

そんな状況が続いていました。

 

しかし、先輩に紹介してもらった

素敵なお店に行く事で、

素晴らしい食事を楽しむことが出来たのです!

 

あなたがこのお店を知れば、

 

・パートナーとの食事が特別な日になる

・「素敵なお店を知ってる」と一目置かれる

・食の知識が深まる

 

こんなメリットがあります!

 

しかし、どのお店も知らないままでいると、

 

・特別な日にいつもと同じ食事でガッカリ

・「つまらない人」と思われる

 

このようになってしまいます。

 

なのでしっかり、

このブログで学んで行ってください!

f:id:wine_vin_ksk:20210415173702j:image

 

そのお店とは、

 

表参道の「L'AS」

 

です。

 

L'ASは、

5000円で高級フレンチの味を楽しめる

フレンチレストランです。

 

何故、このお店をオススメするのか?

 

具体的な魅力をお伝えすると

 

①1万円級の料理が楽しめる!

②お酒×料理の相性が素晴らしい!

③オープンキッチンで調理の光景が見れる!

④毎月メニューが変わる!

⑤ランチでもディナーのクオリティ!

⑥驚きの演出もある!?

 

こんな魅力があります。

 

聞いた話だけでは信頼できないと思うので、

 

まず、

instagramをフォロー

してみてください!

 

今回も最後まで見てくださり

ありがとうございました!

 

それではまた!

 

けーすけ

 

パスタに○○するだけで何倍も美味しくなる!?

こんにちは!

 

けーすけです!

 

あなたは、

パスタを作る時

毎回必ず美味しく作れますか?

 

私は、料理人をしていた頃、

毎日仕事で安定してパスタを作れない、

そんな状況が続いていました。

 

まかないで作るときも、

先輩からは

「お前のパスタ美味しくない」

と言われる。

 

そんな情けない経験ばかりでした。

 

しかし、

作る時に1つ対策をするだけで、

美味しいパスタを作ることが出来たのです!

 

あなたがこの方法を取得したら

 

・パートナーに喜んでもらえる

・基礎ができて、アレンジに挑戦できる

・美味しい食事をとりつつ、節約ができる

 

こんなメリットがあります!

 

しかし、この方法を知らずに料理すると

 

・料理の味が安定しないまま

・食べる人が喜ばなくて、料理が嫌いになる

 

このようになってしまいます。

 

なのでしっかり、

このブログで学んで行ってください! 

 

f:id:wine_vin_ksk:20210413084721j:image

 

その方法は

 

パスタの茹で汁に

塩を入れる事

 

です。

 

なぜ塩を入れたほうがいいのか?

 

ただ味をつけるだけなら、

パスタソースだけで良いと思いませんか。

 

塩水から茹でた方が、

パスタに塩味が浸透するので、

あとから塩を振って下味をつけるよりも

柔らかく塩味がつくのです!

 

具体的な手順としては

 

①食べたい分の乾麺のグラムを計る

②麺の10倍量のお湯を沸かす

③水に対して1%の塩を加える

④パスタを茹でる

⑤ザルで水気を切る

お好みのパスタソースを温めて絡める

 

という流れで行います!

 

食べたい麺の量がわからない

という方もいると思うので、

 

乾麺 100gを計る

 

事から試してみてください!

 

今回も最後まで読んでくださり、

ありがとうございました!

 

それではまた!

 

けーすけ

 

焦げ付くフライパンに○○するだけで、洗い物がラクチンに!?

こんにちは!

 

けーすけです!

 

あなたは、毎日の料理で、

フライパンの焦げを落とすために

時間を無駄にしてませんか?

 

何年も使って、古くなったフライパンって

どうしても焦げ付きやすいんですよね、、、

 

そんなフライパンでも、

とある方法で素材を扱えば、

はるかに焦げ付きにくくなるんです!

 

あなたがこの方法を習得すれば、

・毎日の洗い物のストレスが減る

・つけ置き洗いする必要がなくなる

・新しい器具を買わずに済む

 

こんなメリットがあります!

 

しかし、この方法を知らないままだと、

・フライパンがどんどん消耗する

・毎日、洗い物で無駄な時間を消費する

・食材が美味しくなくなる

 

このようになってしまいます。

 

なのでしっかり、

このブログで学んで行ってください!

f:id:wine_vin_ksk:20210409073251j:image

 

その方法とは、

フライパンに油膜を貼る

です。

 

油膜とは、文字通り、油の膜です!

油は高温になると、運動量が高まり、

フライパンの隅々まで広がって馴染みます。

 

なぜ、油膜を張るといいのか?

 

普段使うフライパンが

焦げ付くようになるのは、

表面のテフロン加工が剥がれるからです。

 

なので、フライパンに熱した油を広げる事で、

油膜がかかり、テフロンの代わりを

してくれるのです!

 

具体的には

 

  1. 古くなったフライパンを用意する
  2. 火にかけて、熱くなった所に多めに油を注ぐ
  3. フライパン全体に油を纏わせる
  4. 油を捨て、新しい油を入れる
  5. 料理開始

 

という流れで行います。

 

試しに、

今日の晩御飯から

毎日実践してみてください!

 

今回も最後まで読んでくださり

ありがとうございました!

 

それではまた!

 

 

けーすけ

 

チキンソテーの美味しい焼き方

こんにちは!

 

けーすけです!

 

あなたは、

普段スーパーで買う

鳥もも肉を上手に焼けていますか?

 

私は、レストランで勤めていたにも関わらず、

家で普段料理をしなかったために

仕事で焼くチキンソテーを

上手に焼けずに苦しんでいました。

 

しかし、ある焼き方を試す事で

皮パリパリ、身はしっとり

最高に美味しいチキンソテー

焼けるようになったのです!

 

あなたがこの焼き方をマスターすれば、

 

・毎日の食事が低価格で楽しめる

・手間がかからず、楽チンな料理法

・子供が喜ぶ、定番献立に!

 

こんなメリットがあります!

 

しかし、この方法を

知らないままで料理をしていると、

 

・いつまでも美味しい料理が作れない

・時間がかかりすぎて、ご飯の時間が遅れる

 

このようになってしまいます。

 

そうならないためにも、

しっかりこのブログで学んでいってください!

 

f:id:wine_vin_ksk:20210407073758j:image

 

その方法とは、

ほぼ皮面だけ焼く事

です!

 

何故、皮面だけで焼くのか、

ほとんどの肉類がそうなのですが、

脚には非常に筋肉が詰まっています。

 

筋肉が詰まっていると言うことは、

それだけの筋繊維が含まれている、

と言うことになりますよね?

 

この筋繊維はとにかく縮みやすく、

加熱しすぎた時には、

半分以下にまで縮んでしまうのです。

 

なので、肉には直接火を当てないように、

皮で保護をするようなイメージです!

 

そうする事で皮面にも良い効果があり、

皮面の余分な水分、

臭みを含んだ脂も取り除く事ができ、

パリッと焼き上がるんです!

 

具体的な手順としては、

 

①鳥モモ肉の両面に1%の塩を振って、15分ほど置く

②余分な水分を拭き取る

③フライパンに油を入れ、皮面下で焼く

④低〜中温で皮面がパリッとするまで火にかける

⑤綺麗な焼き色になったら、身側の焼けていない箇所を焼く

 

と言う流れで行います。

 

この焼き方はすぐ出来るし、簡単なので、

 

今日の献立が決まってない方は

 

今日の買い物に

鶏モモ肉も入れて

 

今日の晩御飯に

作ってみましょう!

 

今回も最後まで読んでくださり

ありがとうございました!

 

それではまた!

 

 

けーすけ

豚肉のソテーを○○な方法で焼くと、ジューシーで旨味たっぷり!?

こんにちは!

 

けーすけです!

 

スーパーで豚肉が安くなってるから

晩御飯にしたいけど、

自分で焼くと固くなっちゃう、、、

 

そんな経験ありませんか?

 

そんな時に、とある焼き方をするだけで

最高にしっとりジューシーな豚肉料理が

作れるようになります!

 

あなたがこの方法を習得したら、

 

・豚肉を美味しく焼ける

・料理が楽しくなる

 

こんなメリットがあります!

 

しかし、この方法を知らないと

 

・いつまで経っても料理が上手くならない

・旦那さんに褒めてもらえない

 

このようになってしまいます。

 

なのでしっかり、

このブログで学んで行ってください!

 

f:id:wine_vin_ksk:20210405134151j:image

 

その方法とは、

低温でゆっくり

加熱すること

です。

 

豚肉は、牛肉などに比べて、

コラーゲンが多いことが特徴です。

 

そのコラーゲンは、熱で非常に縮みやすく、

高温で加熱した時に豚肉は一気に縮んで、

硬くなってしまうのです。

 

例えば、「豚肉の生姜焼き」

具体的な方法としては、

 

①スーパーで豚肉を用意

(小間切れでもロースでも可)

②フライパンに油をひき、火にかける

③弱火で豚肉を焼く

④合わせ調味料を入れ、

    豚肉に火が通ったら取り出す

⑤タレを軽く煮詰めて、④の肉に絡める、

 

という流れで行います。

 

生姜焼きにするのも手間な方は、

 

豚肉に塩だけ振って

焼くところから

 

やってみてください!

 

今回も最後まで読んでくださり

ありがとうございました!

 

それではまた!

 

 

 

けーすけ

 

豚の角煮に○○すると、極上のホロホロお肉に!?

こんにちは!

 

けーすけです!

 

旦那さんが仕事終わりに帰ってきて

「コッテリしたご飯食べたいな〜」

でも全然レパートリーがない、、、

そんな経験ありませんか?

 

今日はそんな時の為の「豚の角煮」

を、紹介します!

 

私は1回、何も知らずに家で作ってみたとき、

味は薄く、お肉はガチガチ、、、

 

そんな時に先輩に教わった、

作り方を試してみると、

 

ちょうどいい味の濃さで、

トロトロの豚の角煮を作れるようになりました!

 

あなたがこのやり方を習得したら

 

・どんな煮込み料理も上手に作れる!

・お客さんを招く時に特別な料理を出せる!

・作り置きして、毎日ラクチン!

 

こんなメリットがあります!

 

しかし、

この方法を知らないまま料理すると、

 

・全然美味しくなくて、旦那さんが不満な顔

・レパートリーが増えず、献立に困る

 

そうならない為にも、

しっかりこのブログで学んでいってください!

f:id:wine_vin_ksk:20210402173820j:image

 

その方法とは

 

前日に塩を振っておく

 

です。

 

塩を振っておく事で、

お肉からは余計な水分が抜け、

が、完成します!

 

 

具体的な手順に行きます!

 

①豚バラ肉をフォークで何回も刺す

②1%の塩を振って一晩置いておく

③ヒタヒタの水を入れる

④ネギの頭、生姜のスライスを入れる

⑤4時間くらい、弱火で火にかける

⑥お肉を引き上げる

 

タレ

①醤油、酒、砂糖、味醂を同量で火にかける

②水溶き片栗粉で濃度をつける

③お肉にかける

 

と言う流れで行うと。

極上の豚角煮

が完成します。

 

 

 

前日に塩を振っておく事は、

どんな煮込み料理でも応用できます!

 

試しにスーパーで塊のお肉を買って、

塩を振って一晩置いてみてください!

 

今回も最後まで読んでくださり

ありがとうございました!

 

それではまた!

 

けーすけ

スーパーのステーキ肉を○○すると、レストランで食べるジューシーステーキに!?

こんにちは!

けーすけです!

 

あなたは

スーパーで買ったステーキを、

上手に焼けなくて苦しんでませんか?

 

私は、

仕事でお肉を焼くときにうまくいかず、

「こんなことも出来ないの?」

と言われる状況が続いていました。

 

焼きすぎて焦がしたり、

お肉が固くなったり、

お客様に料理を出せない

 

そんな情けない経験ばかりでした。

 

しかし、ある方法で

ステーキ肉を焼いてみた所、

 

メキメキステーキを焼くのが上手くなり、

美味しそうなお肉を

お客様に出せるようになったのです!!

 

f:id:wine_vin_ksk:20210402154110j:image

 

あなたがこの方法を習得したら、

 

・普段の料理が上手になる

・パーティーをする時に料理を任される

旦那様に「今日のご飯美味しいね」と言われる

 

こんなメリットがあります!

 

しかし、

この方法を知らないまま料理すると、

 

・一生美味しい料理を作れないまま

・パーティーに呼ばれたのに足手まとい

・「こんな料理も作れないの?」と言われる

 

このようになってしまいます。

 

なのでしっかり、

このブログで学んで行ってください!

 

f:id:wine_vin_ksk:20210402150406j:image

 

その方法とは

 

常温に出しておく事

 

です。

 

常温に出しておくと、

なぜ効果があるのか?

 

それは、20℃程度の常温に出しておく事で

冷蔵庫で冷えて固まった肉の脂が溶け、

均一に肉に火が入るからです!

 

 

具体的な手順としては、

 

①肉の重さの1%の塩を振る

②30分間常温に出しておく

③フライパンを火にかける

④フライパンが高温になったら肉を入れる

⑤片面に焼き色がついたらターン

⑥同じくらいの焼き色になったら火からあげる

⑦仕上げに胡椒を振る

 

と言う流れで行います。

 

お肉の厚さによって、出しておく時間や、

振る塩の量が変わるので、

 

まずは1cm厚さの牛サーロインから

焼くのを試してみてください!

 

今回も最後まで読んでくださり

ありがとうございました!

 

それではまた!

 

けーすけ